<< 正月早々、やっちまったぜ、でっかいどう!! >>


1月日記 2月日記 3月〜4月日記 5月〜6月日記
2004.1.6   (キロロスキー最終日)   
キロロでのスキー最終日の朝。 外は前夜からの大雪で視界悪し。
なんか嫌な感じがする。 千歳までのスキーバス待ち合わせ時間まで、温泉に入って過ごそうと思った。。。が、急遽スキーすることになり、ぐずる。。。まぁ、1本だけ付き合えばいいっかー。。。
(あ〜ここでやめておけば、こんなことには。。。)

長峰第1、第2エクスプレスのリフト乗り継ぎ、長峰第2Aコースへ。
相変わらず視界悪し、“新雪”地獄にハマらないように慎重に滑り始めた。。。が、直後見事に私の板は“新雪”にハマってしまったのだ!!
『うわっ!!』。。コケるぅ〜!! ブーツが板から外れない〜(>_<)
このコケ方はヤバイ!! と思った瞬間、“ゴキッ”と骨の折れる音がした。
その後、板とブーツは外れたが、もう遅い!!
『やっぱり温泉に入っていればよかった。。。』

後ろから家人がやってきた。。『大丈夫か? ここじゃ突っ込まれるから端へ』
『骨折れた。。。動けないー(T□T)』、這っていこうにも新雪にハマって動けず、 視界悪い為、家人がそばに立ち、他の人が来るのを待つ。。。誰もいない〜!
やっと3人連れが滑ってきた。。。思わず手を振る。 救護チームに連絡を頼む。
これで助かった〜!! 。。。がなかなか来ず、待つこと30分。 さぶい。 雪がじゃんじゃん私に積もって雪だるま状態。
♪ファンファン。。♪ 救護のスノーモービルのサイレンが聞こえてきた。
助かった〜。。。と思ったら、音が途中で止まる。 『私じゃないのか』とがっくりしてたら、リフトに乗り継いで来てくれた。 (スノーモービルでは上まで来れなかったらしい)

応急処置するため、ブーツを脱がなきゃならない。 寒さで痛みがマヒしていたが、ブーツを脱ぐ瞬間が、めちゃくちゃ痛かった!!
どこが折れているのか、あちこち触られるが、マヒしてわからない。
とりあえず全体を添え木にくくられ、ソリに横になる。
雪が入らないように、シートをかぶせられるが、その“姿”を想像するととても可笑しくて仕方ない(爆)。。。死人のようだ。。。
ソリの前後を救護隊がスキーで滑って、スノーモービルのある所まで降りる。
その後、ソリをスノーモービルに接続して降りる。。。が、排ガスがシートの中に入ってきて、気持ち悪い。。。『死ぬー!! 息ができないー!!』

こんなんで死んだら、笑いモノだよなーと思いつつ、これまたこの“姿”を想像すると可笑しくてたまらない。。。。あとで、家人に言ったら、『不謹慎だ』と怒られた。

でもさー、このソリで運ばれる姿なんて、めったに経験できないんだから、記念にビデオ撮影してもらいたかったなー。 家人に頼んでおけばよかった。。。けど、救護隊に、『このばかっ夫婦!!』って怒られるよなー。 惜しいなー。 HPネタになるのになー。

救護室に運ばれても、痛みが寒さでマヒしているのか痛まない。 口は絶好調!でベラベラ救護チームの人たちと話していたら、『ホントに折れてるの?』と疑われ、 『救急車どうする? 呼びますか?』 と言われる(汗)。。。普通は『痛い! 痛い!』叫ぶらしい。
救急車が到着するまで40分かかるので、その間、私は近ツリのツアーデスクに連絡して、スキーバスキャンセルやら、その後の段取りを打ち合わせ、家人は荷物など宅急便で送る手配をし、救急車に乗り、1時間かけて小樽の整形外科病院へ。。。携帯電話があるのは、こんな時便利だよね。 しみじみ。。

あまり痛みもないし、一箇所ポキッと折れてるだけかなーなんて思ってたら、レントゲンの結果、、、すごい事になっていた。 これが私の足か〜! 恐くて見られない。 しかも 複雑骨折ゆえに手術必要だし3ヶ月以上はかかるだろうと。 がーん!!!

腿から足先までを固定し、一応痛み止めの座薬を入れてもらい、病院からタクシーで千歳空港まで。
千歳空港では車椅子で近ツリ(空港ツアーデスク)の人が待っていてくれた。 ただ、普通の車椅子なんで、“まっすぐになっている右足”の足先を家人が持ち、民族の大移動。。。恥ずかしかったー!!

ツアーで乗る予定の飛行機にも1時間位余裕があった。 早めに折っていて良かった!!
近ツリの人が全日空に座席移動など連絡しに行ってくれている間、ず〜っと気になっていた事を家人に。。。 『お腹すいた〜!! 』。。只今の時間17時。
お昼は食べてないし、このままいったら夕食も食いっぱぐれる。 この誰もいない、今しかない!!
家人にお弁当購入を頼む。。。なのに一人にする事を心配してか、『何もこんな時に。あとでも時間あるよ!』と言われる。 『今、買っておけばいつでも食べられるでしょ』と少々ケンカ口になりながら、尻をたたく。
 (お腹空いてると精神的に良くない)
その間に友人Kに連絡し、家の近くの病院2つの電話番号をメールで送ってもらう。
上等な車椅子の私。 無事、お弁当もゲットし、車椅子で全日空の乗り場まで。
ゲート前では、全日空の人が足も伸ばせる上等な車椅子(左写真)で待っていた。
ゲートくぐる時、ピコピコ。。。車椅子に反応したらしい。 一応調べられる。
搭乗時間までの間、やっと、お弁当食べられた〜!!
腹が落ち着いた所で、家人に頼む。。。『記念に車椅子の写真撮ってよー。HPのネタにもなる』。。。転んでもタダでは起きない精神!
『アホか!』と言いながらも、周囲の視線を気にしながらも撮影する家人

(やはり、ばかっ夫婦だろうか。。。)
夢無残に終わるエコノミーな私。 足曲げて座席座れないから、ひょっとしたら、ファーストクラス?なんて淡い期待を抱いていたが、無残に終わる。(左写真)
エコノミー3席を使い、横向きに座ることに。。。まぁ、そうだよね。 そういう手があったか。。。窓を背にひざ掛けをクッションに。
(ここでこの飛行機にアクシデントあったら、絶対死ぬなー私。)
この足じゃ、トイレも行けないので、ドリンクも断る。 うっ(涙)
羽田に着き、上等な車椅子がお迎えに来て、そのままタクシー乗り場へ。 タクシーに乗り、聖マリアンナ病院夜間救急へ。 夜間救急入口がわかりづらく、道に迷う。 ドライバーが近くにあった新聞店に聞き、すんごい昇り坂の細い道を登っていった。。ここ“一通”だよ!!  この時間他に通る車いないから逆走していった方が早いと言われたらしい。。。おいおい、こんなとこで正面衝突なんてされたら。。。。びくびく。 今日は何て日だ(汗;;
22時すぎ無事着。 レントゲン撮り、当直の先生に手術必要の旨聞く。 病室で就寝。 

長い一日だったー!!
(結局、夕食食べてないー!!)

2004.1.7(水) 微熱37.6 夜、少々痛みあるが、痛み止め飲まず。
朝、整形外科、膝チームの主治医S先生とM本先生とご対面。
『こんな状態で、よく北海道から帰って来れたね。 痛みに強いねー』とホメられる。

MRIを撮ったら、さらにヤバイものが見つかる。。。
スネの太い骨が上の方でポキッ。 縦にも5、6箇所ポキッポキッ。
スネの細い骨、足首あたりがポキッ。 弁慶の泣き所あたりが前にはがれるようにポキッ。
一番やっかいだったのが、膝関節の一部が陥没変形。
手術は、『腫れ』がひいた方が肉のくっつきが良いとのことで、腫れがひいてからすることに。。。
って午前中は言われたのに、いきなり、『明日、手術はどうですか?』と言われる。。。\(◎o◎)/!
なんでもベストスタッフが明日は勢ぞろいしているとかで。。。

もうそれからが大変!!
家人に連絡して、手術の説明と承諾書記入など必要なので、夜早めに病院へ来てもらうよう連絡。
術前検査(心電図、呼吸器機能検査、採血など)も受ける。
呼吸器機能検査。。。術前検査何回も経験あるが、どうしてどこの先生も大声でおかしいんだろう?
この病院もそうだ。。。鼻を“シンクロ”みたいな鼻止めで挟み、掃除機の管みたいなのをくわえさせられ、それだけでも笑えるのに、
『吸ってー、吸ってー、吸ってー・・・・』。。『はい!! 一気に吐くー!! 吐いてー吐いてー!』
もうすごい声なんだ。 その声聞いただけで、可笑しくて可笑しくて、『フ、フ、フー』息がもれる。
もう吐けないよー(>_<)
『はい。 ダメー! もう一回!!』。。。。。結局、ダメ出しを受け、3回もやらされた。 血管切れそう。。。

手術の説明では、足の中でプレートとビスで固定する手術だと、縦割れのところが粉砕する恐れがあるので、『創外固定』という外から串刺しするような形の固定法をとると言われた。 以前に創外固定をつけてある人のレントゲンを例に見せてもらう。。。。恐すぎて、見られない!!
一番やっかいな膝関節の陥没変形は、腰の“ちょう骨”を削ったものと人工骨を使って成形する。
100%手術がうまくいっても、将来、加齢とともに膝が曲げにくい等障害が出る可能性があるとのこと。
(“ちょう骨を削る??”←恐すぎる。)
そして。。。足首あたりは『プレートとビス』で固定する内部固定をする。。。と説明があったらしい。。。“らしい”というのは、実はこの内部固定の事は“私の記憶からすっかり抜け落ちて”て、ここから2ヵ月後にレントゲン見て気づくというオオボケを私はやらかしたのだ。
手術時間は、7時間。 麻酔などの処置含めると8〜9時間かかる。
創外固定の取り外し手術は、早くて4月。 内部固定は一年後。

手術中は、太腿上で長時間止血するのでマレに○○になる恐れがある。 ○○って何だっけ? 忘れた。
鉄欠乏性貧血が出ているので、術後もっと値が下がったら輸血と言われたが、輸血の同意書にはサインしなかった。 もう生まれながらに貧血なんで、この期に及んでガクンと値が下がっても身体は慣れているから平気だと。
今までも何回か手術経験はあるが、なんとか輸血しないで済んだし、なるべくしたくない。

ひと通り説明を受け、承諾書へ記入。

術後1ヶ月はシャワー浴びれないので、最後のシャワーを浴びる。 
シャワー室に入り一人になったら、何だか涙が出てきた。。。何故だろう。
2004.1.8(木) 微熱37.4 痛みなし。 朝、少し吐き気。 前日より右足腫れる。

手術開始は午後、前の手術が終わり次第なので、時間がわからず、ドキドキ。
手術時間は約9時間かかるので、母には最初だけ居てもらい、 家人には仕事終了後来てもらう事に。

“麻酔を効かす点滴” を打つ予定だったが、開始時間がわからないため、急遽、点滴無しになった!!
おいおい、大丈夫か〜?  “麻酔を効かす点滴”でしょー、えー? 看護師さんに聞いたら、『○○さん(私)は大丈夫。 よく効きそう』。。。えー、なになに、その根拠は。。。不安がよぎる。 過去の手術の時に、緊急だった為か、麻酔の量が足りず? 手術途中で意識が戻った事がある私は、、恐怖〜(?_?)

13時半より、手術が始まる。
脊椎麻酔が嫌なんだよなー。 痛いんだよ。 ものすごく。
麻酔打つ前に、“麻酔打つ痛み止めの注射”ってのを脊椎に注射するんだが、それも痛いんだよ。 その痛み止めもしてほしいー(>_<)
言われるまま、身体を海老さん状態にして、やられる。 うっ。
そして腕に注射。 口に酸素マスクみたいなもんをかぶせられ、“1.2.3...”と数えてくださいと言われる。。。
以前の手術では、“3”で意識無くなったなーなんて考えながら数える。
“やだやだ、10まで数えてるよ。 意識が。。。” って思ったら、その瞬間、意識が無くなった。

『○○さん』と何回か呼ばれる声がして、『手術終わりましたよ。 痛いとこありますか?』
『んー、左腕が痛い』 先生『左腕? 何でだ? どこ?』  私『ここ』  先生『??? 採血したところか?』
前日採血したところがチクチクと痛かった。。。。何故だがわからん。
あとは寒くて寒くてしかたない、ぶるぶるっ震える。

創外固定な私。。。 リカバリ室(術後過ごす病室)で、ぼんやり目覚める。 家人の声がする。 『大丈夫か?』
私『今、何時?』  家『22時。 術後のレントゲン見せてもらったら、キレイになってたよ。予定通りの大成功だと先生が言ってた』。。。。。レントゲン? 撮られた記憶ない。 寝ている間に撮られたか。
右足を見てみる。。。そうかーこんなモノが付けられたのね。
(左写真は、ずいぶん後のもの。 この時点では、この足にさらに腿の付け根から足先まで半ギブスを付けられて、膝が曲げられない状態だった)
『もう遅いから帰っていいよ』
その後、看護師さんが頻繁に処置したり、様子見にきたりしてくれた。 安心できた。 大変だよね。看護師さんは。
先生も7時間立ちっぱなしで手術したんだよね。 主治医Sチームは全員で5名だけど、交代しながらやったのかな?
喉の奥が乾きすぎて、つらかったなー。 一度、吐きそうになるが出なかった。 (麻酔の副作用で結構あるらしい)
 
2004.1.9(金) 微熱37.7 痛みなし。 点滴(抗生物質⇒午前と午後1本ずつと他2本)

目が覚めた時は、まだ手術着と“T字帯”←“ふんどし”みたいなヤツ。 (手術前に何枚か買わされる)
パジャマに着替えなければならないが、あんなデカイ器具が右足に付いているんで、ズボンがはけない(>_<)
しかも『パンツ』もはけない。 どうすりゃ、いいんだー!!
ズボンは家人のデカイ短パンなら、はけるかなー?
パンツは。。。右側を切って、マジックテープか紐をつければ、何とかはけるか。。。誰が作るんだい。
とりあえず明日、母が来るときに裁縫箱を持ってきてもらうか。

午前中までリカバリ室で過ごす。 朝食より普通食が出る。←ここは内臓系の手術と違うところだよね。 内臓系の時は“おもゆ”から“全かゆ”、“1/2かゆ”。。。と段階があるんだよね。

病室に戻って昼食後、ボーッとしてたら、友人hollyが来てくれた。 ありがとう!!
『手術翌日だから、どうしようかなと思ったんだけど。。。
 まぁこれから何十回も同じこと聞かれると思うんだけど、どうしたの?』
........キロロからの話をひと通り話す。(笑)

麻酔効いてるので足の痛みも無いし、口は絶好調で元気、食事制限もない。。。点滴はしばらく続くが、あとはヒマでたまらない。 が、まだ尿管入れたままなのでベットから動けず。

先生より、術後の貧血検査で値がググッと下がっていると。 再度輸血をすすめられるが断る。 ならば“鉄剤”を飲むように言われる。。。が、私は持病で“腸閉塞”危険持ち(腸の癒着が残っている為)なので、“鉄剤”を飲んで便が硬くなるとヤバイので、飲めない。。。結局、様子見ながら鉄の点滴をすることに。 厄介な身体だよ。まったく。

夜、家人が『デカイ短パン』を持ってきてくれた。 おぅ! 何とか右足が通って、はけた!!
でも男物のLサイズ。。。ウェストがゆるくてズボン落ちちゃうかも??なんて心配していたが、ぴったりだった。
情けない。。。

2004.1.10(土) 微熱37.5 痛みなし。 傷口の消毒始まる。
とりまるさんが午後、お見舞いに来てくれた。 ありがとう!!
夕方、母と家人が来た。
早速、パンツの右横をハサミで切って、紐をつけようと。。。思ったら、無い!! 紐が。。。
困った!!  そこへ母が、とりまるさんから頂いたクッキーのラッピングリボンを発見!!
これをとりあえず付けてみようということに。。。
2つほど、作ってもらい、あとは家で作成を頼む。。。これで、“ふんどし”状態から“パンツ”生活へ戻れる。
短パンもはけたし、これでベット上から脱出できるわー。
2004.1.11(日) 熱36.5 痛みなし。
尿管も取れ、車椅子に乗ることを許される。
ただし、車椅子の乗り降りは看護師さんの補助が必要、移動もトイレまで。 
右足が曲げられないようになっているので、車椅子に板を乗せ、その上に右足を乗せる。 移動が大変だ。
いちいち看護師さん呼ばなきゃならないのはツライけど、ベット上のトイレでなく、トイレに行けるのがウレシイ。
2004.1.12(月) 熱36.5 37.5 痛みなし。

朝食。。。なぜかパン食の人がいる。。。私はご飯食。
聞けば、この病院では食事はすべて2種類から選択できるとのこと。 緊急入院した私はそんなこと説明も受けぬまま。。。
ここの朝食のご飯は、どんぶり1杯もあるので食べられないし、パン食の方がいいなー。
最初は担当先生に言わないと、変更できないらしい。。。と聞いたところで、廊下を通るM本先生を発見!!
『M本先生〜!!』と大声で呼ぶと無視された。。聞こえなかったんか?
もう一度通ったので、再度『M本先生〜!!』  やっと来てくれた。 これこれしかじかと話した後、ネームプレートに目がいった。。。S水。。。げっ! この方は主治医のS水先生であった。(冷汗;; 
『あっ。先生の名前間違えてしまった。すみません。"^_^"』  S『いや、なんか私が呼ばれているのかなと。。。』
恥ずかしい。。。なんて失礼なことを。 S水先生もイイ人だ。
私ってば。(穴があったら入りたい)

2004.1.13(火) 熱37.2 38.1 激痛はしる。
午前中、レントゲン室まで車椅子でヘルパーさんに連れて行ってもらい、帰りは自分で戻れるからと言って、レントゲンの帰りに“こっそり”と、まだ移動許可されていない場所“4階の携帯使用可能エリア”までお出かけ。。 携帯から、HPのBBSに書込み。

エピ。。。手術中に脊椎麻酔で管を通し、その先に麻酔液を入れるケースが付く。 手術後も痛み止めの為、そのケースに麻酔液を適時補充する。 流す量の加減も操作できるもの。

今日からエピの量を減らしたせいなのか、 何だか右足が痛くてたまらない。
夕方、先生を呼んでもらう。 担当チームのS尾先生がくる。
『量減らしただけでしょ。。。痛みに弱くなったねー。』  『えー、でも先生、痛いのよ。 効いてないんじゃない?』
先生『エピ効いてなかったら、もっと痛みに耐えられなくて失神するよ』  『....。』

とりあえず氷枕で足を冷やして寝ることになった。。。が、痛くて眠れず。。。
2004.1.14(水) 熱37.2 痛みおさまる。

S尾先生に消毒してもらいながら、痛くて夜眠れなかったと訴える。
『変だな。。。エピは。。。あっ!』 『なに?』 『外れてた。。。』 \(◎o◎)/!
エピの管が背中から外れてたらしい。。。ってことは、麻酔効いてなかったんじゃん!!
えーえー!! 麻酔効いてなかったら、失神するほど痛いんじゃなかったけー?
しばし、先生をいじめる。。。。
痛みに耐えたってことで。。。エピを完全に外すことになった。。。

今日から、リハビリが始まるが、微熱と昨夜からの痛みで明日に延期してもらった。
午後、リハビリの担当PTのY先生が問診にきた。。。。イケメンだー!! やったー。 楽しみなリハビリ生活だわ。

2004.1.15(木) 熱36.0 痛みなし。 抗生物質以外の点滴終わる。←やったー!!
リハビリ開始。 良い足の方の筋トレと、右足の膝小僧を動かす練習をする。

4階の携帯使用可能エリアで、HPのDiaryに書込みを始める。 携帯電話からだと文字数が限られてしまうので、なかなか難しい。
2004.1.16(金) 微熱37.2 夜から足がだるくなる。
抗生物質のせいか、下痢が続く。
夕食から、ビオフェルミンをもらい飲む。

友人のK子ちゃんとYさんが来る。。。いろんな入院グッズをもらう。(ありがとう!)
短パンの足を見て、左足が寒そうだと、Yさんが持ってたレッグウォーマーをくれた。 
暖かくなった。。。足も心も。
2004.1.17(土) “おしりテープ”を貼られる。
8日に手術してから、この“創外固定”の為に、寝返りもうてないし、同じ体制で寝てたら、お尻が痛くてたまらない!!
ひざ掛けやらバスタオルやらをお尻の下に敷くが、全然だめ。 痛い。 痛くて眠れないのだ。
看護師さんに言うと、『床ずれ』ができていると。
床ずれ防止のマットはあるが、数少なく、高齢者優先の為、使えないと。。。
お尻が真っ赤かになっているので、とりあえずお尻に“テープ”を貼ってもらった。 これですれて痛くはならない。  しばらくするとテープのとこがかゆくなるんだけどね。

今日も4階の携帯使用可能エリアでヒマつぶし。。。そろそろ帰ろうかと車椅子を走らせていたら、mizumizu先輩と遭遇。。。。びっくり!! (ありがとう) 沖縄のお土産を頂いた。。。私も沖縄へ行けばよかったよんよん。
2004.1.19(月) なぜか、デカイ点滴2本始まる。

やっと、抗生物質以外の時間のかかる点滴が終わったと思ったら、今日急に点滴が増えた。
何故だ!! 『どうして?』と看護師さんに聞いたら、『先生の指示なので』
えーこんな時間のかかる点滴2本もやってたら、遊びに行けないよー。
とりあえず栄養のモノなのでって、点滴されてしまい、看護師さんから先生に確認してもらうことに。

2004.1.20(火) ちょう骨の抜糸。 点滴終了!!
今日も昨日と同じデカイ点滴が早朝からやってきた。。。
再度、看護師さんに聞いてみた。。。理由は『ずっと食事が食べられていないようなので』
へっ?! しまった!! ずっと肉やら何やら食べられない“おかず”ばかりだったので、母にお願いして、お惣菜など買ってきてもらい、それを食べていたのだ。。。。なので、病院食は残していた。
そっかー、そういえば食事後に、どの位食べているかチェックしていたもんなー。
実は。。。と看護師さんに白状?して、誤解も解け、点滴しなくてよくなった。。。危ないところだった。
しっかりと食べているうえに、これ以上栄養を点滴で与えられたら、、、、デブデブになっちゃうよ。
2004.1.22(木) すべての抜糸。 腿から足先までの半ギブス外す。
腿の付け根から足先までの半ギブスを外したため、膝曲げの練習が始まる。
リハビリの時に先生に曲げてもらうが、痛くて全然曲げられない(>_<)

S水先生やK所先生たちに、あまりの曲がらなさに、リハビリ時間の他にも機械を使ったリハビリをさせられることに。。。
憎っきCPM!! その機械は、“CPM”という名の膝曲げ屈伸運動機械で、2時間ベット上でリハビリをする。。。最初は、40度から。 MAXは、110度。
0度から40度まで膝を曲げていき、40度になったところで、8秒間PAUSE。
40度から0度に膝を伸ばしていき、8秒間PAUSE。 その繰返しが2時間も続く。

2時間つながれたままというのは、トイレも行けないし、何もできない。 しかも痛いので人と話すこともできず、CDを聞いて気を紛らす。。。
2004.1.23(金) イケメントレーナーが異動になってしまった。

リハビリの時間に、私と同じ“創外固定”をしているおじさんにあった。
私『同じですねー』 おじ『いつ手術だったの?』 私『1月8日。 膝が全然曲がらないんですよー。』
おじ『へっ? 私なんかあなたより一週間も遅く手術したが、こんなに曲がりますよ。 ホレホレ。。』 と膝をくきくき曲げて挑発し、『ぜんぜーん、痛くないですよ』と。

ここからこのおじさんのことを『ホレホレおやじ』と呼ぶことにした。。。もちろん、本人には内緒である。
そして、“ウサギとカメの戦い”が始まる。。。

午後、担当のトレーナーのY先生が、外来のリハビリ室に異動になったと挨拶にきた。。。ショック。



TOPへ戻る